|
正面
|
後側
|
|
|
左側
|
右側
|
|
|
マーク
|
型番
|
|
|
スペック |
CPU Pentium90Mhz/メモリー 7.6MB(最大127.6MB)/HDD 540MB
OS Windows3.1/ドライブ FDD CD-ROM
発売年月日 1994年7月22日/定価 730,000円(後に560,000円) |
コメント |
通称初代(無印)Xaと呼ばれているPC-9821XaのC9Wモデルです。
この機種からPC-9821にもPCIスロットルが搭載される様になりました。
Xaとしては4種類モデルがあって、一番下のモデルのU1WはCD-ROMもHDDも未搭載。U8Wになると2倍速CD-ROMは乗ってきますがやはりHDDは未搭載。
このC9Wで2倍速CD-ROMと540MBのHDDが乗って、最高モデルのC10WだとCD-ROMがSCSIの4倍速、HDDが1GBになります。でも当時はHDD1GBは必要無かったですね。
|
|
|
|