|
正面
|
後側
|
|
|
左側
|
右側
|
|
|
マーク
|
型番
|
|
|
スペック |
CPU i8086(5MHz)/メモリー 128KB(最大640KB)
HDD 非搭載/ドライブ 非搭載
発売年月日 1982年10月1日/定価 415,000円 |
コメント |
国民機とまで言われたPC-9801シリーズもすべてはここから始まりました、初代PC-9801です。PC-8801の上位機種であり当時としては画期的な16ビットコンピューターです。
初代PC-8801と同様に初代PC-9801にもフロッピーディスクドライブは搭載されず、次のPC-9801FまでFDD搭載モデルは待たなければなりません。
とはいえ同じFDD非搭載でも初代PC-88は比較的見かけますが、初代PC-98はめったに見かけない気がします。
最後にこのPC-98の登場に伴い、PC-88はホビーパソコンの傾向が強くなっていった事を述べておきたいと思います。
|
|
|
|